実践ノウハウ
実践ノウハウ
作成日:2019/07/05
労務トラブルを予防するために<後半>



こんにちは、岸本です。

 

今回も引き続き、

「労務トラブルを予防する方法」

についてお伝えしていきます。

 

■「社員心理の把握」の方法

 

社員心理を把握するために、

一番効果的なのは"面談"です。

 

但し、本音を話せない面談は、逆に

社員の不満に繋がることもあるので、

 

どうすれば本音を話してくれるのか?

 

を事前に考えておく必要があります。

 

また、

"社員アンケート"という方法もあります。

 

こちらも、無記名にするなど、

個人が特定できない形を取れば

ひょっとすると本音が出てくるかもしれません。

 

しかし、

 

アンケートを見るのが誰か?

 

を社員はよく知っています。

 

そして、

 

ひょっとしたら特定されるかも?

 

という不安を持っています。

 

こうした障害をクリアできなければ、

アンケートも面談同様に

形だけのものになりかねません。

 

そこで、まずおすすめするのは、

 

"社員心理の想像"

 

です。

 

「自分が社員だったらどう思うかな?」

 

「かつて社員だった時こう思ってたな…」

 

など、自分が社員になったつもりで

まずは想像してみる。

 

こんなことで…

 

と思われるかもしれませんが、

真剣にやりさえすれば

見えなかった視点や気づきが得られます。

 

■「施策の背景説明」の方法

 

何かしらの新しい取り組みを行う際、

施策の内容だけを社員に伝えて

その背景や理由を伝えていないことが

実に多くあります。

 

例えば、

 

・新しい手当をつくる

 

・有給休暇の取得率を増やす

 

・残業を自己申告制にする

 

こうした施策を実施するにしても、

そうするに至った背景があるはずです。

 

ひょっとすると、

 

・社員への感謝を形にするため

 

・ワークライフバランスを支援するため

 

・本当に必要な残業を把握するため

 

かもしれませんね。

 

実際にはさらに詳しく、かつ伝わる様に

背景を整理して事前に語れる様に

しておきましょう。

 

そこには会社の価値観が反映されており、

こうした背景を説明することで初めて

社員は会社からのメッセージを汲み取って

安心して施策に応じられます。

 

施策の背景説明とは、

 

"なぜ、その施策をやるのか?"

 

を伝えることに他なりません。

 

■心理把握&背景説明時の注意点

 

「社員心理の把握」や

「施策の背景説明」をする際には、

注意点もあります。

 

例えば、

 

・社員面談をやったら

 不満ばかりが出てきた…

 

・施策の背景説明をしたら

 批判が出た…

 

ということは容易に想像できます。

 

しかし、恐れる必要はありません。

 

「社員心理の把握」や

「施策の背景説明」は

そもそも社員を優遇したり、

納得させたりするために

実施するのではありません。

 

あくまで、

労使間の認識の差を広げない

ためにやるのです。

 

労使間の認識の差を知らずに

放置していると、

ある日突然不満が爆発します。

 

そんな状況になるのと、

 

労使間の認識の差を予め知って

埋めるための話し合いができる

 

のとでは、

どちらが望ましい状況でしょうか?

 

そして、こうした状況をつくるためにも

 

"なぜ、社員の本音を

 知ろうとしているのか?"

 

もまた、しっかり固めて

社員に説明する必要があります。

 

こうした場面場面での

「社員心理の把握」「施策の背景説明」

の取り組みを続けることで、

労使間の認識の差は少しずつ減ってきます。

 

そして、

労使間の認識の差を減らしていくことこそ、

本当の労務トラブルの予防に繋がります。


その他の記事一覧へ ▶▶







人事労務管理の実践
■目標設定・目標達成
目標の立て方のコツ
やる気が出ない原因と対策
目標設定・達成の速習動画
月イチ戦略会議の導入と実践

■経営全般
事業計画の立て方・書き方
withコロナ時代の経営戦略
中小企業の人事課題と対策
予防労務(予防人事)の実践
粗利率・労働分配率の計算
社員満足と売上拡大の両立
DXの意義や推進の方法

■人件費
人件費や法定福利費の計算
人件費の削減と適正化の違い
賞与の社会保険料の計算方法
残業代・残業単価・残業時間
残業代の計算や試算

■人材育成・人材活性
人材育成の目的/方法/ポイント
社員のやる気を引き出す方法
リーダーシップの発揮と習得

■就業規則
就業規則の作成・変更と届出
就業規則の項目ごとのポイント
就業規則の業種別ポイント
有給休暇の付与日・日数など
テレワークのメリット・デメリット

■労務管理
労働問題の解決事例
労働基準監督署の調査対応

■人事制度
3ステップ!人事評価制度の作り方
人事評価制度の目的と注意点
人事評価制度のメリット・デメリット





 
 
 専門誌掲載

近代中小企業
2024年5月号

労使協調(Win-Win)型!
売上計画の作成&活用法
★無料配布中★