36協定の作成・届出支援(記入例・様式ダウンロード)
36協定の作成・届出支援(記入例・様式ダウンロード)


●36協定とは?

労働基準法では、労働時間や休日について

・1日の労働時間(原則8時間以内)

・1週間の労働時間(原則40時間以内)

・1週間の休日日数(原則1日以上)

などの制限が課されています。


そして、上記を超えて
時間外労働又は休日労働させる場合には

1.労使で協定を締結

2.労働基準監督署に届け出

しなければなりません。


この「労使の協定」というのが
「労働基準法の第36条を根拠」とする
労使協定であるため、

通称 『36(サブロク)協定』

と呼ばれています。


●新様式および変更点について

この36協定について、
2021年4月から新しくなります。
※2021年3月31日までは、
  旧様式のまま届け出できます。

-------

<変更点 その1>
36協定届における押印・署名の廃止

労働基準監督署に届け出る36協定届について、
使用者の押印及び署名が不要となります。
※記名は必要

-------

<変更点 その2>
協定当事者に関するチェックボックスの新設

36協定の適正な締結に向けて、
労働者代表についてのチェックボックスが
新設されます。
※労働者代表:
   事業場における過半数労働組合又は過半数代表者

-------


●記載例および様式ダウンロード

編集可能な新様式を書式集に追加しております↓↓
http://www.trustpartners-sr.jp/format_2.html

下記、厚生労働省のホームページからも
記載例のご確認および新様式のダウンロードを
していただけます。

<改正内容および記載例>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000148322_00041.html

<様式ダウンロード> ※上から10個目
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudoukijunkankei.html


●作成・届出依頼やご相談について

弊社での協定書類の作成・届出をご希望の方は
下部のフォームよりご連絡ください。

<作成・届出の流れ>

・フォームよりお申し込み
   ↓
・メールにて概要のご確認
   ↓
・弊社にて協定書類を作成
   ↓
・ご確認頂いた後、監督署へ届出
   ↓
・監督署の受付証明のある書類をお渡し

※メール及び電子申請により全国対応可能です。
※通常のやりとりはメールで行いますが、
ご希望に応じて電話やWeb面談も可能です。


●お申し込みフォーム

事業所名(屋号) 必須
お名前 必須
メールアドレス 必須
電話番号 必須
ご希望の内容 必須




備考欄
ご質問などがあればご記載ください。
※ご登録されたメールアドレスに誤りがあると、ご返信をお送りできません。
※ご登録から24時間経っても返信がない場合は、再度ご登録ください。






人事労務管理の実践
■目標設定・目標達成
目標の立て方のコツ
やる気が出ない原因と対策
目標設定・達成の速習動画
月イチ戦略会議の導入と実践

■経営全般
事業計画の立て方・書き方
withコロナ時代の経営戦略
中小企業の人事課題と対策
予防労務(予防人事)の実践
粗利率・労働分配率の計算
社員満足と売上拡大の両立
DXの意義や推進の方法

■人件費
人件費や法定福利費の計算
人件費の削減と適正化の違い
賞与の社会保険料の計算方法
残業代・残業単価・残業時間
残業代の計算や試算

■人材育成・人材活性
人材育成の目的/方法/ポイント
社員のやる気を引き出す方法
リーダーシップの発揮と習得

■就業規則
就業規則の作成・変更と届出
就業規則の項目ごとのポイント
就業規則の業種別ポイント
有給休暇の付与日・日数など
テレワークのメリット・デメリット

■労務管理
労働問題の解決事例
労働基準監督署の調査対応

■人事制度
3ステップ!人事評価制度の作り方
人事評価制度の目的と注意点
人事評価制度のメリット・デメリット





 
 
 専門誌掲載

近代中小企業
2024年5月号

労使協調(Win-Win)型!
売上計画の作成&活用法
★無料配布中★