実践ノウハウ
実践ノウハウ
作成日:2020/11/16
コーチングの概要と活用



コーチングとはひとことで言えば

“行きたい場所へ導くスキル”

のことです。

行きたい場所というのは、
コーチングを受ける人(クライアント)の
目標だったり理想だったりします。


多くの人は、何らかの目標や
理想を持ちながら生活していますが、

漠然と目標や理想の実現を夢に見ながらも
実際に行動に移して実現していける人は
それほど多くないのではないでしょうか。


コーチングを学ぶと、こうした
悩みや迷いを抱えているクライアントに対して

・目標や理想を鮮明に描写する

・理想を実現するために
 やるべきことを明確にする

・主体的に充実した人生を送る

ために必要なことを気づかせたり
現状を打破する行動のきっかけを与えたり
することができます。


また、職場においては、
上司が部下に対して、

・今期達成すべき目標を
 主体的に考えてもらう

・目標を達成するために必要な
 戦略や行動を主体的に考えてもらう

・抱えている悩みに対して
 解決に繋がるヒントに気づいてもらう

などの様々な場面で活用できます。


上司が部下の『相談にのる』場合は、
部下の悩みや迷いに対して、経験や知識による
アドバイスをして「教える」ことが中心となりますが、

上司が部下の『コーチングをする』場合は、
教えるのでなく「気づかせる」ことが中心となります。

なので、部下の側も、
押しつけられた感なく、主体的に動き出します。


また、コーチングは、

・自分が本当に目指したい場所は?

・どうすれば目標や理想を実現できる?

・イキイキと仕事をするには?

など、セルフコーチングをすることで、

自分自身を理想の人生へと導く

ためのスキルとしても活用できます。


次の記事へ ▶▶

その他の記事一覧へ ▶▶


★職場の問題を根本解決するノウハウ
無料メルマガへ ▶▶






人事労務管理の実践
■目標設定・目標達成
目標の立て方のコツ
やる気が出ない原因と対策
目標設定・達成の速習動画
月イチ戦略会議の導入と実践

■経営全般
事業計画の立て方・書き方
withコロナ時代の経営戦略
中小企業の人事課題と対策
予防労務(予防人事)の実践
粗利率・労働分配率の計算
社員満足と売上拡大の両立
DXの意義や推進の方法

■人件費
人件費や法定福利費の計算
人件費の削減と適正化の違い
賞与の社会保険料の計算方法
残業代・残業単価・残業時間
残業代の計算や試算

■人材育成・人材活性
人材育成の目的/方法/ポイント
社員のやる気を引き出す方法
リーダーシップの発揮と習得

■就業規則
就業規則の作成・変更と届出
就業規則の項目ごとのポイント
就業規則の業種別ポイント
有給休暇の付与日・日数など
テレワークのメリット・デメリット

■労務管理
労働問題の解決事例
労働基準監督署の調査対応

■人事制度
3ステップ!人事評価制度の作り方
人事評価制度の目的と注意点
人事評価制度のメリット・デメリット





 
 
 専門誌掲載

近代中小企業
2024年5月号

労使協調(Win-Win)型!
売上計画の作成&活用法
★無料配布中★