お知らせ
お知らせ
作成日:2018/01/08
【終了】経営ビジョンとお金の両立セミナー(H30.1.22)



当事務所では、通常の労務顧問としての関わり方に加えて、『「人」「お金」の両面から経営者のビジョン実現をサポートする』という志を持って活動しています。

今回のセミナーでは、「お金の悩みから解放されて、本業に専念したい!」「ドンブリ経営から脱却したい!でも数字や会計は苦手」という社長のお役に立つべく、そのノウハウのエッセンスを時間の許す限りお話しします。

【セミナー内容】
・会社のお金の流れを、シンプルな図を描くだけで把握できるようになる。
・バランス経営の重要性について理解し、脱ドンブリ経営のきっかけを創る。
・決算書から7つの数字を抜き出して図に入れるだけで、会社の儲けが読み解ける。
・値上げや値下げなどの営業活動が、会社の経営数字にどう影響するかがシミュレーションできるようになる。
・金融機関を取り巻く状況を把握し、融資を受けるために有効な方法がわかる。
・企業の将来性を評価してもらえる精度の高い事業計画書を作成するきっかけを創る。

【このセミナーで得られる5つの成果】
1.「お金にしばられずにビジョンを実現できる」シナリオの描き方がわかるようになる。
2.仕事と家庭、どちらも楽しむための考え方が身につく。
3.顧問税理士を経営に役立たせるための方法が分かる。
4.スタッフに経営に参加させるために、どう経営情報を公開すれば良いかが分かる。
5.目からウロコが落ち、「経営ってワクワクするものなんだ」と勇気が湧いてくる。

【日時】
2018年1月22日(月)
18時30分〜21時00分
(開場:18時15分)

◆第1部 経営ビジョンとお金の両立法
18時30分〜19時30分

◆第2部 円滑な資金調達法
19時40分〜20時40分

※セミナー終了後21時00分まで個別相談可

【会場】
大阪市立中央区民センター
第2会議室
https://www.osakacommunity.jp/chuo/access.html

【定員】
8名

【参加費】
3,000円

【第1部 講師プロフィール】
岸本 貴史(きしもと たかし)
特定社会保険労務士・CFコーチ
トラスト・パートナーズ社労士事務所代表

企業での人事業務および8年半の社労士法人勤務を経て独立し、コンサルタントに。単位に使トラブルの対応・予防を目的とするのではなく、経営数字を駆使した「経営者のビジョン実現に向けた環境づくり」をサポート。「信頼・挑戦・創造」をモットーに、「労使が信頼で結ばれた、人生を豊かにする職場づくり支援」をミッションに活動している。
人事の専門誌「月刊人事マネジメント」にて職場環境づくりのノウハウを連載中。

【第2部 講師プロフィール】
多田 一博(ただ かずひろ)
税理士
多田一博税理士事務所代表

約10年の税理士事務所、税理士法人勤務を経て独立。現在は「融資に強い税理士」としてお客様の資金調達、事業計画の支援も積極的に行っている。

【お申し込み】
フォームから「1/22セミナー参加希望」の旨ご連絡ください。


 
人事労務管理の実践
■目標設定・目標達成
目標の立て方のコツ
やる気が出ない原因と対策
目標設定・達成の速習動画
月イチ戦略会議の導入と実践

■経営全般
事業計画の立て方・書き方
withコロナ時代の経営戦略
中小企業の人事課題と対策
予防労務(予防人事)の実践
粗利率・労働分配率の計算
社員満足と売上拡大の両立
DXの意義や推進の方法

■人件費
人件費や法定福利費の計算
人件費の削減と適正化の違い
賞与の社会保険料の計算方法
残業代・残業単価・残業時間
残業代の計算や試算

■人材育成・人材活性
人材育成の目的/方法/ポイント
社員のやる気を引き出す方法
リーダーシップの発揮と習得

■就業規則
就業規則の作成・変更と届出
就業規則の項目ごとのポイント
有給休暇の付与日・日数など
テレワークのメリット・デメリット

■人事制度
3ステップ!人事評価制度の作り方
人事評価制度の目的と注意点
人事評価制度のメリット・デメリット

7日間メール講座