社労士への相談 | 内容や費用、無料相談など(大阪府内は対面可)
社労士への相談 | 内容や費用、無料相談など(大阪府内は対面可)

このページでは、社労士へ相談できることや
相談の費用などについてまとめております。

-----------------------------------------
社労士って聞いたことはあるけど
どんなことを相談できるの?
-----------------------------------------

こうした疑問をお持ちの方は是非ご覧ください。


●相談内容について

まず、社労士に相談できる内容ですが、

・労災,雇用,健康,年金など「社会保険」に関すること

・雇用契約や就業規則など「労務管理」に関すること

・採用,配置,定着,育成など「人事管理」に関すること

・その他、助成金や人事評価制度に関すること

などが一般的です。


一言でいうと

職場のヒトや環境に関すること全般

が相談の対象になります。


さらに、最近では上記に加えて、私たちの様に

・経営理念や事業目標など「組織活性」に関すること

・IT活用や生産性向上など「人事DX」に関すること

を相談できる社労士も増えてきています。


●相談費用について

次に、相談費用についてですが、
こちらは正直なところバラバラです。


長期的な関係を前提とした顧問契約に比べると
スポットでの相談料は割高に感じると思います。

ホームページで検索してみても、
1時間 数千円 〜 数万円 まで
金額に開きがあります。


この金額の差は、社労士の

「経験・知識・スキル・納品物・相談者への価値」

などによるところが大きいので、
一概に金額の高い低いで良し悪しを
判断することはできません。


相談できる内容が広がっている一方で
社労士によって強みも細分化されてきているので、
 
相談内容に合わせて相談先を選ぶ
 
ことが必要になってきています。


●無料相談の利用について

また、社労士に相談する内容は、

・従業員のこと…

・自社の経営のこと…

・社長自身の今後のこと…

など、信頼できる相手にしか話せない!という
内容も多くなり、その点では「相性」も大切です。


こうした点からも、

まずは1度相談してみて自分で判断する

というのがおすすめです。


社労士側もこうした
「相談する側のリスク」を考慮して
初回相談は無料としているところも多いので、

職場のヒトや環境で悩みがある時は
まず社労士の無料相談を利用してみると
悩みの解消のヒントが見つかるのではと思います。


以上、社労士への相談をご検討中の方に
参考にしていただけますと幸いです。


●当社の無料相談について

※当社では、メール・リモート・電話にて
  経営者・幹部・人事責任者様からの
  相談を中心に対応させて頂いております。
 (対面をご希望の方は、その旨ご連絡ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 @メールの場合 : こちら

 Aリモート・電話 : こちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 
人事労務管理の実践
■目標設定・目標達成
目標の立て方のコツ
やる気が出ない原因と対策
目標設定・達成の速習動画
月イチ戦略会議の導入と実践

■経営全般
事業計画の立て方・書き方
withコロナ時代の経営戦略
中小企業の人事課題と対策
予防労務(予防人事)の実践
粗利率・労働分配率の計算
社員満足と売上拡大の両立
DXの意義や推進の方法

■人件費
人件費や法定福利費の計算
人件費の削減と適正化の違い
賞与の社会保険料の計算方法
残業代・残業単価・残業時間
残業代の計算や試算

■人材育成・人材活性
人材育成の目的/方法/ポイント
社員のやる気を引き出す方法
リーダーシップの発揮と習得

■就業規則
就業規則の作成・変更と届出
就業規則の項目ごとのポイント
有給休暇の付与日・日数など
テレワークのメリット・デメリット

■人事制度
3ステップ!人事評価制度の作り方
人事評価制度の目的と注意点
人事評価制度のメリット・デメリット

7日間メール講座